今回取材に訪れたのはサニーコメルさんです!
![](https://bochi2.net/wp-content/uploads/2021/11/9f18a543a694893b4508264627774157.jpg)
太陽の英語「サニー」とスペイン語で食べるという意味の「コメル」
から来ているそうで、お客様に元気になって頂けるような、
エネルギーの象徴的な太陽の恵みを食べてほしい想いからつけたと語ってくれました!
店主さんが中学生の時に「料理で食べていく」と志したのが始まり。
高校生のアルバイトをしている時に
日本料理屋の親方と出会い、日本料理を学ぶ。
その後、焼肉屋からカフェと経験を積んだのち
国籍にとらわれないお店を出したいと思い、現在の食堂を開くに至る。
![](https://bochi2.net/wp-content/uploads/2021/11/043cd09b377dee961fd15b9c57c3d33a.jpg)
始めはビジネス街にお店を出したかったそうですが、
自宅から近いということも考慮した結果現在のお店の場所に決めたんだとか!
お店のコンセプト
地域の人を元気にする。
大衆食堂として、日々の仕事で疲れた労働者や共働きで
自炊が忙しくてできない方のゆとりの場にする。
![](https://bochi2.net/wp-content/uploads/2021/11/IMG_20200601_111816.jpg)
「空気感を大事にしていてお客様がお店の場作りに参加して
良い空気にしてくれることが一番のブランディング」とも話してくれました~!
オススメのメニュー
からあげ
![](https://bochi2.net/wp-content/uploads/2021/11/95dc545d9ba5a55d8bd5c29a6d8301d5.jpg)
こだわり・・・下味をつける過程で、酢と塩こうじを入れて鶏肉を柔らかくする。
イタリアのパスタに使われる「デュラム・セモリナ粉」を使い揚げる。
ハンバーグランチ
鉄板で提供されるハンバーグがジューシーで、口の中で、溶ける感覚に近い。。。
更に、2杯目以降はご飯(白ご飯)食べ放題なのが最高に嬉しい。
お客様や、従業員含め自分の行いで誰かが喜んでくれること。
お客様が心から思って言って下さっていると伝わってくる。
また、お客様が店に来てくれる喜びを改めて感じること。
今後の夢や展望としては、
始めて2年目のサンサン食堂の
存在を知ってもらいたいそうです!
![](https://bochi2.net/wp-content/uploads/2021/11/067f54caa0d38e7e8c8cc85e98febca3.jpg)
サンサン食堂とは?
共働きや様々な事情で一人で食事をする子供が増えてきた昨今。
そこで小学6年生以下の子供たちに無料チケットを提供して
子供達に親と繋がれる場所にするべく営業中。
お店を経営していくうちに地元に愛されるお店にしたい想いが強くなった
と思いを語ってくれました
「お客様同士が店を盛り上げてくれる雰囲気で、楽しい食事を提供します。
是非サニーコメルにお越しください!」
店舗情報
店名:サニーコメル
住所:大阪府大阪市東淀川区菅原3-8-6
営業時間:【火~土】昼11:00~14:00
夜17:00~21:00
【日】昼11:00~18:00
定休日:月曜日
予約可否:予約可
席数:25席(全席禁煙)
貸切:可(20人以下可)
個室:無
各種支払い:カード可(VISA,Master,JCB,AMEX)
電子マネー可(交通系電子マネー(Suica),nanaco,WAON,iD,QUICPay)
駐車場:無(近隣にコインパーク有)
アクセス:JR淡路駅から455m(徒歩10分)